海へ
秋の旅~姫路へ ③
☆5日目 京都
天龍寺。

見事な紅葉でしたが、さすがに人でいっぱい。
外国からの観光客の多さに吃驚でした。(どこも、そうらしいですが・・・)


宝厳院。

こちらの本堂には、功徳のある菩薩様が祀られているとあとで知りました。
庭園しか見てこなかったのが悔やまれます。 下調べは必要ですね。


☆6日目 犬山
犬山城。


現存する日本最古のお城だそうです。
そう聞いたせいか、床板の隙間やきしみにも何となく歴史を感じました。

天守閣からの眺め。 絶景です。
木曽川をはさんだ向こうが美濃。
遠く戦国時代に思いをはせてみました。

☆7日目(最終日) 伊良湖
伊良湖岬


青い空に碧い海。
強風に荒れる波。
向こうに見えるのは、「潮騒」の舞台となった神島だそうです。

やっと我が子たちが登場。
今回は、車で待たせることが多くなってしまいましたが、
いつもの事ながら、いい子で待っていてくれたミナとひかるでした。(親バカ)

ということで、秋の旅おわり。

天龍寺。

見事な紅葉でしたが、さすがに人でいっぱい。
外国からの観光客の多さに吃驚でした。(どこも、そうらしいですが・・・)


宝厳院。

こちらの本堂には、功徳のある菩薩様が祀られているとあとで知りました。
庭園しか見てこなかったのが悔やまれます。 下調べは必要ですね。


☆6日目 犬山
犬山城。


現存する日本最古のお城だそうです。
そう聞いたせいか、床板の隙間やきしみにも何となく歴史を感じました。

天守閣からの眺め。 絶景です。
木曽川をはさんだ向こうが美濃。
遠く戦国時代に思いをはせてみました。

☆7日目(最終日) 伊良湖
伊良湖岬


青い空に碧い海。
強風に荒れる波。
向こうに見えるのは、「潮騒」の舞台となった神島だそうです。

やっと我が子たちが登場。
今回は、車で待たせることが多くなってしまいましたが、
いつもの事ながら、いい子で待っていてくれたミナとひかるでした。(親バカ)

ということで、秋の旅おわり。

秋の旅~姫路へ ①
久しぶりの更新・・・にもかかわらず、さらにひと月も前の事になりますが、
母のリクエストに応え、姫路まで旅行に行きました。
☆1日目 名古屋
少し時間があったので、名古屋城へ行ってみました。

きれいな石垣の上にそびえ立つお城。
エレベーターがあったので、楽に上がることができました。
せっかくなので、名古屋城のそばの宿にしたところ、
先ほど見学したお城が、部屋からもよく見えました。

夜になるとライトアップされ、まっ白いお城が浮かび上がって幻想的でした。

☆2日目 奈良
室生寺。

紅葉には少し早かったようですが、そのせいか人出もさほどではなく、
かえって良かったかも。



ゆっくり歩きつつも、母がこのあたりでギブアップ。(階段多いしね)
奥の院へは、またの機会にいたしました。

興福寺。


東金堂と国宝館を拝観。
阿修羅像にも会えました。
たくさんの仏像にお目にかかれましたが、皆いいお顔をしていました。
母のリクエストに応え、姫路まで旅行に行きました。
☆1日目 名古屋
少し時間があったので、名古屋城へ行ってみました。

きれいな石垣の上にそびえ立つお城。
エレベーターがあったので、楽に上がることができました。
せっかくなので、名古屋城のそばの宿にしたところ、
先ほど見学したお城が、部屋からもよく見えました。

夜になるとライトアップされ、まっ白いお城が浮かび上がって幻想的でした。

☆2日目 奈良
室生寺。

紅葉には少し早かったようですが、そのせいか人出もさほどではなく、
かえって良かったかも。



ゆっくり歩きつつも、母がこのあたりでギブアップ。(階段多いしね)
奥の院へは、またの機会にいたしました。

興福寺。


東金堂と国宝館を拝観。
阿修羅像にも会えました。
たくさんの仏像にお目にかかれましたが、皆いいお顔をしていました。
新年。
新しい年が始まりました。
元日は、地元の愛宕神社へ初詣に行き、昨日は姉と二人で鎌倉へ行って来ました。
きらきらした海。 遠くに見えるのは大島?

由比ヶ浜の駐車場に車を停め、ぶらぶら歩いて鶴岡八幡宮へ行く予定でしたが、
すでに満車で入れず、仕方がないのでしばらく走り七里ガ浜の駐車場に車を置き、
久方ぶりに江ノ電に乗りました。 何十年ぶりかな~。



一番前を陣取って写真を撮りまくりましたが、変な写真ばかり。。でも、載せます。
隣りにいたお兄さんは、“カシャッカシャッ”といい音させてました。

さすがにすごい人出でしたので、遠くからお参りしたのみ。
お昼に食べたしらす丼セット。 このお蕎麦おいしかった。


穏やかないい一日でした。
元日は、地元の愛宕神社へ初詣に行き、昨日は姉と二人で鎌倉へ行って来ました。
きらきらした海。 遠くに見えるのは大島?

由比ヶ浜の駐車場に車を停め、ぶらぶら歩いて鶴岡八幡宮へ行く予定でしたが、
すでに満車で入れず、仕方がないのでしばらく走り七里ガ浜の駐車場に車を置き、
久方ぶりに江ノ電に乗りました。 何十年ぶりかな~。



一番前を陣取って写真を撮りまくりましたが、変な写真ばかり。。でも、載せます。
隣りにいたお兄さんは、“カシャッカシャッ”といい音させてました。

さすがにすごい人出でしたので、遠くからお参りしたのみ。
お昼に食べたしらす丼セット。 このお蕎麦おいしかった。


穏やかないい一日でした。